ママ感動☆

ゆっこです。

2011年06月30日 15:36

子どもが生まれたら絶対に聞いてみたいと
思っていたことがありました。

それは胎内記憶。
生まれてくる前の
おなかの中での記憶です。

自分の子どもに聞いてみたら
「エレベーターで降りてきた」と答えたなどという
神秘的なエピソードを
本で読んだり
先輩ママなどから聞いていたりしていたので
わが子が話せるようになるまで
待っていました。

息子はまもなく2歳3ヶ月。
男の子にしては
話しはじめも早く
語彙も増えてきたので
早速聞いてみました。

私「どこから生まれたの?」
息子「ママ、おなか。」
私「お腹の中はどうだった?」
息子「おふろ!」「ママのなか、おふろ!」

だそうです。

感動しました。
生まれる前のことを覚えているなんて!

今はこれくらいしか
表現力がないので
もう少ししたら
また聞いてみようと思います。

出産予定日よりも6日遅れで
生まれたのは
やっぱりお腹の中が心地よかったのかな?



こんなに小さかった息子ですが
今や立派な幼児。

一番ハマっているのは工作です。
NHKのつくってワクワクという番組が大好きで
彼の頭の中は
ワクワクさんとゴロリで占領されています。

2歳児には早いかなと思ったけど
はさみも持たせ
毎日毎日工作。

牛乳パックやティッシュの空き箱は
捨てずに息子へ。

結局作るのは私ですが…
たくさんおもちゃを買わなくても
子どもは楽しめるんですね!


関連記事