2008年07月21日
スリランカ最大の石窟寺院!
スリランカに7つある世界遺産の一つ、ダンブッラの黄金寺院に行ってきました。

写真はその入り口。黄金の大仏のさらに上の方に
洞窟の入り口があります。

階段を約15分上っていくと、
紀元前1世紀に造られたという、お寺に着きます。

本当に岩山の下にあるんです
5つの石窟からなるこの寺には、
洞窟の石から掘り出された全長14メートルの涅槃仏など
合計153体の仏像があり、
壁や天井にもびっちり仏陀の絵や
仏陀の生涯が描かれています。

高さ180メートルの山にあるこの石窟寺院。
周辺の山や湖など自然豊かな景色もすばらしいです。

でも、悲しいことにたくさんのゴミが落ちていました
多くの観光客や地元の参拝客が訪れる
ダンブッラの石窟寺院。
2000年以上も前からある世界遺産とともに、マナーも守りたいものです。
ポイント
駐車場のチケット売り場で入場券を買うときにレシートを忘れずに!
階段を上るときは靴
はOK。
(私達は裸足で上り、やけど
しそうになりました。
入り口で脱げばOKだそうです。)
物売りがしつこいです!買う場合は、値段交渉しましょう
写真はその入り口。黄金の大仏のさらに上の方に
洞窟の入り口があります。
階段を約15分上っていくと、
紀元前1世紀に造られたという、お寺に着きます。
本当に岩山の下にあるんです

5つの石窟からなるこの寺には、
洞窟の石から掘り出された全長14メートルの涅槃仏など
合計153体の仏像があり、
壁や天井にもびっちり仏陀の絵や
仏陀の生涯が描かれています。
高さ180メートルの山にあるこの石窟寺院。
周辺の山や湖など自然豊かな景色もすばらしいです。
でも、悲しいことにたくさんのゴミが落ちていました

多くの観光客や地元の参拝客が訪れる
ダンブッラの石窟寺院。
2000年以上も前からある世界遺産とともに、マナーも守りたいものです。

駐車場のチケット売り場で入場券を買うときにレシートを忘れずに!
階段を上るときは靴


(私達は裸足で上り、やけど

入り口で脱げばOKだそうです。)
物売りがしつこいです!買う場合は、値段交渉しましょう

Posted by ゆっこです。 at 15:31│Comments(0)
│旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。