2010年06月04日
スリランカカレーの作り方♪
けさのコロンボはいいお天気
親子で寝坊しました
チキンカレーのレシピです。
材料
(4~5人分)
鶏肉 800g
タマネギ 300g
ニンニク 1個(片ではないです丸ごとです)
しょうが 適宜(ニンニクと同量くらいが目安)
トマトソース 1/4カップ
(またはケチャップ)
サラダ油
塩
スパイス
カルダモン 3~4粒
クローブ 10粒
シナモンスティック 1~2本
ターメリック 小さじ1
レッドチリ 小さじ1/2
トゥナパハ 大さじ1
(カレーMIX)
クミンシード 小さじ1
フェンネル 小さじ1
ナツメグ 少々
コリアンダー 少々
マスタードパウダー 少々
ガラムマサラ 少々
胡椒 少々
作り方
1.鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2.タマネギ、ニンニク、しょうがはすべてみじん切りにする。
3.実のスパイス類は細かく砕いておく
4.ナベにサラダ油をひいて2を色づくまでよくいためる。
5.3のスパイスを入れてさらによくいためる。
6.残りのスパイス、塩、トマトソースを加え、さらにいためる。
7.鶏肉を加えて、煮込む。(火が通ればOK)
8.最後に塩で味を調える。
できあがり
3回作った感想としては、
みじん切りに時間がかかるのですが
調理時間じたいには時間はかかりません。
タマネギはたくさん入っていたほうが美味しいです。
トマトソースの代わりに
ケチャップを入れると味がマイルドになります。
この分量だと辛さが物足りない方は、
スパイスで自分好みに調整してみてくださいね
スリランカカレーは本来は、
ココナッツミルクなどが
入っていますが
こちらのレシピには入ってないので
ヘルシーなカレーとなっています!
スパイスの種類の多さにびっくりで
そろえるのが大変だと思いますが
日本でも手に入ると思いますので
ぜひお試しくださいね

親子で寝坊しました

チキンカレーのレシピです。


鶏肉 800g
タマネギ 300g
ニンニク 1個(片ではないです丸ごとです)
しょうが 適宜(ニンニクと同量くらいが目安)
トマトソース 1/4カップ
(またはケチャップ)
サラダ油
塩


カルダモン 3~4粒
クローブ 10粒
シナモンスティック 1~2本
ターメリック 小さじ1
レッドチリ 小さじ1/2
トゥナパハ 大さじ1
(カレーMIX)
クミンシード 小さじ1
フェンネル 小さじ1
ナツメグ 少々
コリアンダー 少々
マスタードパウダー 少々
ガラムマサラ 少々
胡椒 少々


1.鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2.タマネギ、ニンニク、しょうがはすべてみじん切りにする。
3.実のスパイス類は細かく砕いておく
4.ナベにサラダ油をひいて2を色づくまでよくいためる。
5.3のスパイスを入れてさらによくいためる。
6.残りのスパイス、塩、トマトソースを加え、さらにいためる。
7.鶏肉を加えて、煮込む。(火が通ればOK)
8.最後に塩で味を調える。
できあがり

3回作った感想としては、
みじん切りに時間がかかるのですが
調理時間じたいには時間はかかりません。
タマネギはたくさん入っていたほうが美味しいです。
トマトソースの代わりに
ケチャップを入れると味がマイルドになります。
この分量だと辛さが物足りない方は、
スパイスで自分好みに調整してみてくださいね

スリランカカレーは本来は、
ココナッツミルクなどが
入っていますが
こちらのレシピには入ってないので
ヘルシーなカレーとなっています!
スパイスの種類の多さにびっくりで
そろえるのが大変だと思いますが
日本でも手に入ると思いますので
ぜひお試しくださいね

Posted by ゆっこです。 at 13:42│Comments(0)
│おウチご飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。