てぃーだブログ › ゆっこの日記 › 育児 › アンパンマンの力

2011年04月16日

アンパンマンの力

ご無沙汰しています。

震災以来、避難したり
放射能汚染をめぐる原発問題や
余震への不安など
いろいろありまして、
なかなかブログを書く
という気持ちになれませんでした。

でも
ずーっとニュースをみたり
家に閉じこもっていても
何にもならないと思い、
自分に出来ることをやりながら
日々を楽しく生きていこうと考えを改め、
最近は
積極的に出かけたりしています。

なんとなく落ち込み気味の日々の中
私に元気をくれるのは
やっぱり息子の存在です。

息子、2歳になりました!

1歳のお誕生会を
スリランカで盛大に行ったので
2歳の誕生日をどうするか
かなり悩んだのですが
今年のテーマはズバリ
『アンパンマン』。

ということで
横浜にある「アンパンマンミュージアム」に行ってきました!

その日ばかりは
早起きして会館前に到着。
にもかかわらず
すでに50人以上が並んでいました汗

恐るべし、アンパンマンパワーパンチ!

待っている間
アンパンマンの曲がながれ
楽しみに待っている大勢の子供達をみているだけで
涙がこみ上げてきた私。

なぜ、アンパンマンは
人々を幸せな気持ちにさせるのでしょう。

アンパンマンが被災地に行ったらいいのに…
と思っていたら、
会場でアンパンマンの
DVDを避難所に届けたという報告があり、
とてもうれしくなりましたGOOD

息子は、
アンパンマンの
ダンスや手遊びを
教えてもらったことが楽しかったらしく
今では毎日、
身振り手振りをして見せてくれます!

お誕生会のメインイベントは
夫の実家で。

おじいちゃん、おばあちゃん
そして
おじさんやおばさん、いとこちゃんたちと
大きなケーキを囲み
楽しい一日となりました。

ちょっと落ち込んでいたゆっこですが
これからもブログに日々のことを綴っていきたいと思います。
どうぞ、よろしくおねがいします。

アンパンマンの力



同じカテゴリー(育児)の記事
我が家の日常。
我が家の日常。(2012-09-15 23:50)

2012年☆夏
2012年☆夏(2012-09-11 22:33)

はじめまして
はじめまして(2012-06-22 19:39)

つくば発 授乳服
つくば発 授乳服(2012-04-11 11:07)

ブラジルじいじ
ブラジルじいじ(2012-03-05 11:31)


Posted by ゆっこです。 at 23:21│Comments(4)育児
この記事へのコメント
ゆっこさん、まだ余震が続いていて 不安ですよね。。

でも、久々に近況が分かって嬉しいです^^

息子ちゃん、お誕生日おめでとう!!
また うちのチビちゃんと 遊べる日を楽しみにしています。

ブログは 無理せず
ゆっこさんのペースで更新してってくださいね。

沖縄から見守っていますよ〜
Posted by yorokyoyorokyo at 2011年04月17日 11:05
>yorokyoさ

ありがとうございます!
あっという間の2年間でした。

今度は沖縄の海で遊びたいです!
夏あたりにいこうかな…
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2011年04月17日 11:43
ゆっこさん、息子さん2歳のお誕生日、おめでとうございます!!!うちの娘も今日で1歳半になりました。また一緒に遊ばせたいですね!
震災後、私もかなり気分がめいってしまっていましたが、結果として何もわからない娘に「あまり相手にしてもらえない」「ママがなんだかおかしい」と寂しい思いをさせてしまったと反省。その後、ニュースを消して、出来る限り普通の生活に戻しています。滅入るより何かできることを少しでも!このマインドでお互い頑張りましょうね!
来月1か月ほど日本に帰国します。ただ、おそらく関西ベースになってしまうので、お会いできるかどうか。また初秋に日本帰国の予定があるので、その際には是非!たっくさん色々話したいです。ブログの更新も楽しみにしてます!
Posted by ayako at 2011年04月20日 15:38
>ayakoさん

お子さん、1歳半なのですね。
大きくなったのでしょうね。
会いたいな~。

来月は、私たちもブラジルなので
きっと会えないけどその次でもいいので
ぜひ我が家に泊まってくださいね。

成田からわずか1時間です!

1歳半だとますます目が離せない時期だと思いますが
お互い子育てを楽しみましょう♪
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2011年04月22日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。