てぃーだブログ › ゆっこの日記 › 治安 › 夜な夜な…

2010年01月19日

夜な夜な…

最近、我が家の近所に
大勢の人をのせた数十台のバスが集まってきます。

それも夜に。

数百人?いやもしかすると1000人単位の人たちが
ある場所へと消えていきます。

行き先は、大統領官邸。

今月26日に行われる
大統領選挙に向けて
立候補している大統領が
人々を集めて選挙演説をしているのです。

そして、演説を聴き終えた人々の手には
お弁当が…

夜な夜な…
暗くてちょっと分かりにくいと思いますが、
演説を聞いた人に無料でお弁当が
配られているのです。

え、それはもしかして買収ではないの?
と思って知り合いに聞いたら
明らかに選挙違反なんだそう。

現職大統領、
対抗馬の元軍参謀長と競っているらしく
こういう方法で票を取ろうとしているのでしょうか。
赤いバスは国営のバス。
国の交通機関をこういうのに利用していいのか
分かりませんが、
選挙運動は、激しくなっているようです。

沖縄でも昔、
支持者に配られたおにぎりの中に
お札が入っていたこともあった、
と聞いたことがあります。

最近は、両候補者の選挙事務所から
演説を聞いてほしいという電話もかかってきます。
「外国人で選挙権ないから」と断っても
「いいから聞いてくれ」と、無理やり聞かされます。

選挙が盛り上がるのは
どこの国でも一緒なんですね。



同じカテゴリー(治安)の記事
選挙から1週間。
選挙から1週間。(2010-02-02 02:10)

観光客誘致に・・・
観光客誘致に・・・(2008-07-16 13:38)


Posted by ゆっこです。 at 03:29│Comments(6)治安
この記事へのコメント
スリランカの選挙戦、
日本より盛り上がってますよねぇ。
私がいた頃は、まだ内戦中のためか、政治家へのテロを警戒して「選挙集会には近づくな」って言われてました(現地日本人から)。
終戦人気があるうちに選挙早めたら対抗馬が出てきて大盛り上がりってところでしょうか。
しかし、国営バスまで動員しちゃうなんてすごいですね(苦笑)。
Posted by かれい♂ at 2010年01月19日 11:01
>かれい♂さん

現大統領、
楽勝で勝てると思ったのでしょう。
しかし、親族を優遇するなど
一般国民からみると税金をムダに使い、
一族が裕福な暮らしをしている事にも不満もたまっているようです。
物価も上がっていますし…

選挙集会には近づかないよう気をつけます!
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2010年01月19日 13:30
久々のカキコです。

沖縄では、24日に、注目の名護市長選挙が行われます。


是非、元報道記者が見た、「外国の選挙事情」みたいなものをブログでリポートして下さい。
Posted by 南の島のテレビ屋さん at 2010年01月20日 19:02
はじめまして。数日前からお邪魔しています。
こちらはアフリカですが、「うんうん」と力強くうなずいてしまうところもあって、楽しく読ませていただいています。
選挙前の違法行為、こちらでも堂々と横行しています。現金、Tシャツ、帽子、時計…
1日も早く、スリランカに本当の意味で平穏な日々が訪れますように。
Posted by せら at 2010年01月20日 23:37
>南の島のテレビ屋さん

お久しぶりです!
お元気でしたか。
外国…というより、途上国の選挙事情、というところでしょうか。

また、記事アップします!
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2010年01月22日 00:31
>せらさん

はじめまして!
コメントありがとうございます。
アフリカは、すごく大変だと聞いたことあります。

途上国の選挙、
候補者もさることながら、
有権者の意識も低いですよね… 
何が正しいのか良く分からなくなることがあります。

せらさんも、
いろいろご苦労も
おありかと思いますが
お互いにがんばりましょうね♪
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2010年01月22日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。