てぃーだブログ › ゆっこの日記 › スリランカ生活 › 2回目のお正月

2010年01月06日

2回目のお正月

あらためまして
あけましておめでとうございます鏡餅

スリランカで迎える2回目のお正月。

スリランカのお正月は4月なので
街は特に変わった様子は
ありませんでしたが
新年には爆竹がたくさん打ち鳴らされていました。

我が家のお正月。
去年は、リゾート地でお正月を過ごしましたが
今回は自宅でのんびりと。

その代わり
前から気になっていた
日本食レストランのお節を注文しました。

それがこちらですダウン
2回目のお正月
Hilton Colomboに入っている
銀座芳せんという日本食レストランが
出しているお節料理。

お値段は2万ルピー(約1万6千円)でしたが
3段のお重!

日本から空輸しているそうで
数の子や練り物など
こちらでは
手に入らない豪華な内容で
大満足のおせちでした。

そして
そのヒルトンでは
毎年
元旦にお餅つき大会を開催しています。

今年は息子が生まれて初めての
お正月だったので
日本の文化に触れさせようと
お餅つきにも行ってきました。

まだ、お餅は食べられないので
親だけが味わってきましたが…

つきたてのお餅は美味しかったです。

元日には
プールにも入り、南国ならではのお正月を楽しみましたやし



同じカテゴリー(スリランカ生活)の記事
ボルピティ
ボルピティ(2010-08-21 21:14)

荷物出しました~
荷物出しました~(2010-08-20 21:35)

ミラクル?
ミラクル?(2010-08-18 01:57)

Going-away party
Going-away party(2010-08-17 03:40)

カウントダウン
カウントダウン(2010-08-17 02:14)

憧れのティーセット
憧れのティーセット(2010-08-14 01:50)


Posted by ゆっこです。 at 12:11│Comments(2)スリランカ生活
この記事へのコメント
凄い豪華なおせちだねぇ!!
味も美味しかったのかな?
海外にいると、日本食って嬉しいよね。
お餅つき大会なんかもあるんだね、素敵★
おぼっちゃまも喜んだのでは??
Posted by ゆうこ at 2010年01月08日 00:28
>ゆうこさん

育ちがブラジル&沖縄だと
ちゃんとしたおせちを食べる機会は
ほとんどなかったので
これが伝統的なおせち?と思いながら食べたよ。

すごく美味しかった!

息子は、プールは喜んでたよ☆
Posted by ゆっこです。ゆっこです。 at 2010年01月08日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。