2011年02月21日
ごパン焼けました。
手に入れたばかりの
ホームベーカリー。
まだ初心者なので
食パンオンリーなのですが
色んなレシピを試しています。
その中でも
大ヒットだったのが
残り物のご飯で作る食パン。
『ごパン』です!
焼き上がりはこんな感じ↓

ご飯粒もすっかり生地に
練りこまれ
みた目も味も
食パンそのもの!
食感は
どっしり、モチモチで
お腹にしっかりたまりました!
これまでに焼いたパンの中でも
確実にベスト3入り!
米粉でも作ってみたのですが
残り物ご飯の方が好みかも。
ホームベーカリーで
手軽に作れる食パンですが
小麦粉の種類や材料、分量で
色んな味に変化するので
奥が深いです。
次は何に挑戦しようなぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ホームベーカリー。
まだ初心者なので
食パンオンリーなのですが
色んなレシピを試しています。
その中でも
大ヒットだったのが
残り物のご飯で作る食パン。
『ごパン』です!
焼き上がりはこんな感じ↓

ご飯粒もすっかり生地に
練りこまれ
みた目も味も
食パンそのもの!
食感は
どっしり、モチモチで
お腹にしっかりたまりました!
これまでに焼いたパンの中でも
確実にベスト3入り!
米粉でも作ってみたのですが
残り物ご飯の方が好みかも。
ホームベーカリーで
手軽に作れる食パンですが
小麦粉の種類や材料、分量で
色んな味に変化するので
奥が深いです。
次は何に挑戦しようなぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ゆっこです。 at 20:58│Comments(4)
│つくば生活
この記事へのコメント
うそ~。びっくりです!
小麦粉に冷ご飯を混ぜるイメージでしょうか?
分量についてざっくりと示していただくことはできませんか?
試してみたいです!!!
小麦粉に冷ご飯を混ぜるイメージでしょうか?
分量についてざっくりと示していただくことはできませんか?
試してみたいです!!!
Posted by がく at 2011年02月21日 23:51
>がくさん
私のは、某朝日新聞(笑)に載っていた
レシピなのですが…
・強力粉 200G
・水 130CC
・ご飯 100G
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1
・バター 10G
・ドライイースト 小さじ1
先にご飯とお水をいれて
お茶漬けのように少しふやかしてから
すべての材料を入れて
食パンコースでやけばOKです!
クックパッドなどにも
いろんなレシピがあるようです。
ぜひぜひ奥様に作ってもらってください♪
私のは、某朝日新聞(笑)に載っていた
レシピなのですが…
・強力粉 200G
・水 130CC
・ご飯 100G
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1
・バター 10G
・ドライイースト 小さじ1
先にご飯とお水をいれて
お茶漬けのように少しふやかしてから
すべての材料を入れて
食パンコースでやけばOKです!
クックパッドなどにも
いろんなレシピがあるようです。
ぜひぜひ奥様に作ってもらってください♪
Posted by ゆっこです。
at 2011年02月23日 22:28

レシピありがとうございます!
今度作ってみますね!!
今度作ってみますね!!
Posted by がく at 2011年02月27日 22:13
>がくさん
ぜひぜひお試しを♪
いろんなレシピを試していますが
ご飯入りはやっぱり美味しいです!
ぜひぜひお試しを♪
いろんなレシピを試していますが
ご飯入りはやっぱり美味しいです!
Posted by ゆっこです。
at 2011年03月01日 14:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。